2024-03-06 Wed : まるで大人じゃん
#03月06日 #2024-WN10 #2024-03-06 #2024年03月
生活
午前、Project FH の集まりをやっていく。今日もだいぶアガったぜ……!去年の今頃は時間を持て余していたと思う(うろ覚え)んだけど、そういうときに Project FH のような題材が見つかっていれば、朝から晩まで取り組めたのかな。とはいえ、Project FH が軌道に乗ったのは Project HE に関わる中でテンションのギアが上がっていったから、とも感じている。動かないときはなにも動かないし、ひとつが動き始めるとあれこれと動き始める、そういうものなのかもしれない。
ビデオチャット中にうちの庭にかわいい鳥が来訪してしまったので、Pixel 8 Pro を向けて写真を撮った。まるっとしていてとてもかわいい…!ビデオチャットを放り出してしまうのも仕方ない……。
https://gyazo.com/04373e1f1f94909b39ee965ceb3d4e00
またしても雪が振って少し積もってゆく。
https://gyazo.com/eee97568a2a01b2dde862c96fc5c1604
以前に cobachie さんが教えてくれた餃子の店というお店に行ってみる。たぶん店名は「餃子の店」で、タグラインが味の横綱なのかな。ウェブサイトや食べログのページを見ると「味の横綱」の表記が見える。
@co_bachie: チェーン店ではないですが、松本でよく行く餃子屋さんです🥟
長野県松本市|持ち帰り餃子|餃子の店
餃子の店 味の横綱 - 南松本/餃子 | 食べログ
「餃子10個 + 白米 + 豚汁 + キムチ」というシンプルな定食。妻とふたりでこの定食を頼んだら、ふたり分の餃子がドーンと盛り付けられた一皿が出てきて見た目にも楽しかった。おいしい!これはいいお店を教えてもらったな、また利用したい。
https://gyazo.com/270d8b4213761a3cbdc13339b0e56124
帰宅して郵便受けを確認すると「関東ITソフトウェア健康保険組合」「インボイス制度・確定申告」「選挙」のお知らせが届いており、難しいことがいっぱい書いてあって「まるで大人じゃん……」と少し怖くなった。おそらく世間的には 40 歳であるぼくは、まあ「大人」って扱いになるんだろうけれど、気持ちの中にハイパー未熟な自分が残っていて、たまに「そんなむつかしいことを言われてもわかんないよ〜」の気分が表出してしまう。今日はまさにそれが出た。
https://gyazo.com/c15c010efea0117b9293bbb2f79c592f
天も地も白くて、間に挟まれた人間界だけに色がわずかに残されているような、おもしろい景色だった。
https://gyazo.com/3cd76cf076ee866018c5d9aff2b71688
ふと気になって「自分が mixi を始めたのは、いつだったのか?」を調べていた。当時の自分は今ほどデジタルの記録の完全性を保てていなかったので、やや曖昧なところはあるものの、最初の日記を投稿したのが 2005-06-17 だったので、おそらくこのあたりだな。連番となっている User ID が約 85 万なので、だいぶ広まってからの登録だった。大学生だった当時、ウェブ界隈の知り合いはぜんぜんいなかったからなあ。
鍋をつくって夜に食べた。あんまり記録できていないけれど『忍びの家』を観ていっている。
https://gyazo.com/5a3d2451dff1943a8bfb2b658b6f8c05
ページ
意識改革よりも、まずは道具改革 by 宮坂学 のページをつくった。
動かし
頭を動かす
心を動かす
体を動かす
手を動かす
人を動かす
今日の n 年前
2023-03-06 / 2023-03-06 Mon : 大衆めし 峰
2022-03-06 / 2022-03-06 Sun : 花鼻迷惑
2021-03-06 / 2021-03-06 Sat : 万太郎さんがおもしろい
2020-03-06 / 2020-03-06 Fri : 絶望的な埃
ナビ
前日 : 2024-03-05 Tue : 水槽がめちゃくちゃになる夢
翌日 : 2024-03-07 Thu : 返金対応、どうか落ち着いて
#日記
https://api.june29.jp/nikki/2024-03-06